ボランティア情報
平成30年度<災害ボランティア養成講座>受講生募集中!
2018年11月15日 インフォメーションダウンロードボランティア情報
近年、災害は大規模化・多様化し、日本各地で甚大な被害をもたらしています。 ボランティア活動や地域住民相互の助け合い活動は、災害発生後に被災者のくらしを支える上で重要な役割を担っています。 本講座では、災害が発生したときに …
「三鉄に乗ってクリスマス」ボランティア募集のお知らせ
子育てボランティアのびのびサポーター「スマイル」主催 三鉄に乗ってクリスマス 運営ボランティア募集中です! 参加を希望される人は、事務局までお申し込みください。 開催日:12月3日(月) 午前8時30分~正午 …
盲導犬育成のための募金活動ボランティア募集について
公益財団法人 日本盲導犬協会 仙台訓練センターより、盲導犬育成のための募金活動ボランティアの募集がありましたので、お知らせします。 盲導犬や視覚障がい者への理解を深めながら、募金活動ボランティアに取り組んでみませんか? …
音声訳教室\受講生募集!/
平成30年度 ボランティア養成講座 音声訳教室 開催のお知らせ 音声訳は、視覚障がいなどの方のために、文字を音声に訳する活動です。 朗読と音声訳の違いってなんだろう? どんなものを音声訳するんだろう? 先生・受講生の皆さ …
要約筆記教室\受講生募集中!/
平成30年度 ボランティア養成講座 要約筆記教室 開催のお知らせ 要約筆記は、話されていることを約して「文字」で伝える活動です。 あなたも聴覚障がい者のコミュニケーションのお手伝いをしてみませんか? 日 程:10月24日 …
平成30年度 ボランティア養成講座 点字教室 受講生募集中!
2018年8月17日 インフォメーションボランティア情報未分類
平成30年度ボランティア養成講座 視覚に障がいがある方とのコミュニケーションツールである、「点字」。 「難しそう・・・」というイメージを持たれがちですが、わかりやすく丁寧に指導してくださる先生とともに、楽しみながら学んで …
平成30年度 ボランティア養成講座 手話教室 受講生募集中!
2018年8月17日 インフォメーションボランティア情報未分類
平成30年度ボランティア養成講座 手話は聴覚に障がいがある方の、重要なコミュニケーションツールです。 基礎から学びますので、初心者の方でも安心してご参加いただけます。 先生・受講生のみなさんと、楽しみながら学んでみません …
2018 \おおふなとボランティアフェスティバル/開催のお知らせ!
2018年6月19日 インフォメーションダウンロードボランティア情報
この2018おおふなとボランティアフェスティバルは、ボランティア・市民活動に関心のある市民が集い、お互いの交流を深めながら、活動を啓発普及や個々の活動意欲の高揚を図るとともに、新たなボランティア人材の開拓を目的に開催し …
災害ボランティア養成講座\受講生募集!/
2018年2月2日 インフォメーションダウンロードボランティア情報
近年、災害は大規模化・多様化し、日本各地で甚大な被害をもたらしています。 ボランティア活動や助け合い活動は、災害発生後に被災者の暮らしを支える上で重要な役割を担っています。 いつ起こるかわからない災害に備えて、災害ボラン …